市議会だよりアンケート調査結果

更新日:2022年04月25日

自由意見

紙面に対するご意見

  • 右開き横書き。
  • 表・グラフ・図式を増やしてほしい。
  • 比較的読みやすいですが、ページ数が多いので、少し減らした方がいいと思います。
  • 各記事の見出しタイトルが本文と同色の色も入ってるのでインパクトが無く見にくい。
  • グラフを使用してほしい。
  • 議会運営のことは素人であり良くわかりませんが、この市議会だよりを読んで少しは理解できるようになりました。字の大きさもこの程度で良いですが、たて文字になったり横文字になったりで少し読みずらい面があります。(でも良い面もあると思います)このような市議会だよりなるものは他の市町村などは発行しているのでしょうか。教えてください。情報量としてはこの位で問題無いと思います。あまり詳しいこと、専門用語などでは混乱してしまいます。
  • 今のままでも読みやすいです。
  • 文章は横書きの方が読みやすい。
  • グラフなどを使い、見やすく、わかりやすいものにしてほしい。
  • 図式化して、どう変わるか見やすくしてほしい。
  • 若い世代でも興味を持てるような表紙にしてほしい。
  • 若い世代でも親しみやすい表紙、読んでみたくなるタイトル、写真、色合いに期待してます。
  • 文字をもう少しだけで良いので大きくしてほしい。画像を増やして文字数少な目に。艶のある紙質は光って見えにくいときがあるので、もっと安価で光らない紙がよいと思います。
  • 一般市民の立場に立って読みやすい構成。堅苦しい文言が多い。
  • どこに何が掲載されているか一目できるように、目次かインデックスのようなものがあると良い。
  • 新聞は縦書きだが、今の世の中もう横書きでいいから読みやすく若い子にも親しみやすいように変更してもらいたい。
  • 絵・グラフの記載を増やす。学者・有識者の意見の記載など各方面からの議会への評価を記載していただきたい。
  • 全体的に暗い。内容が分かりにくい。してやっている感が否めない。もっと若者が読みたいと、手にとらせるものを考えてください。
  • 見やすければどうでもいい。
  • 市民が知りたい事を分かりやすく。
  • 見出しに目を引く様に黒ばかりでないほうがよい。
  • イラストやキャラクターを入れて、若い人の目に留まるようにしてはと思う。
  • わかりやすい紙面をのぞみます。
  • 議題や重要事項を大きく分かりやすくインパクトがある感じにするといいと思います。
  • 中高生でも手に取りやすいデザインにしてほしい。校正も単調すぎる。なにが、どう変わるのか、イラストやグラフを活用して簡潔にわかりやすくしてほしい。中身は結構重要なことが書いてあるのに表紙からは重要性が伝わらない。内容によっては誰に対して特に伝えたいことなのかがあるはずなのに、伝わってこない。校正デザインで工夫してほしい。
  • 現状で良い。
  • 広報のように縦書きの方が読みやすいです。
  • 今のままで良いと思います。
  • 図表を多く載せる。
  • 議員へのアンケートや市が抱える課題等の解説を載せる。
  • 見た目でわかりやすいと思えるような印象がほしい。
  • 掲載している記事をまとめた目次をはじめにのせてもらえると読みやすいように思います。
  • 表や図式を多くしたほうが分かりやすいと思います。
  • 今のままでいいと思います。
  • 神奈川県二宮町議会だより、長野県松本市議会だより、熊本県大津町議会だより等を参考にしていただければ幸いです。
  • 中身もフルカラーまではいかなくてももう少し色を増やす。
  • 所々にイラスト(具体例:いらすとや)を挿れると分かりやすくなり、より親しみがわきそう。
  • 市議の顔写真はいらない。市議全員の活動報告を載せる。文字の縦書き。
  • 興味を持つ紙面作り。
  • 義務的に発行している感が強い。
  • 文章を横書きにしてほしい。
  • スマホで見やすいように縦スクロール。
  • 絵や写真、一部カラーなど見やすく。
  • 表紙はやっぱり地域性があるものがいい。
  • 表、グラフの活用は良い。
  • 分かりやすい目次を付ける。
  • 今のままで読みやすいから良いです。
  • 議員の顔写真は見たくない。
  • 記事にメリハリをつけてたらどうか。みだしを大きく。記事を絞って。
  • 今のままで良いです。
  • タテヨコを、統一してほしい。出来るなら横に統一してほしい。
  • 解りやすく、字は大きめにしてほしい。表を増やし、横書きにしてほしい。
  • 表、グラフ等を用いたデータに基づいた表示説明がほしい。
  • 全ページカラーでなくて良いので、見やすい様に、文字の大きさや、ポップなどを入れて分かりやすく、読みやすいものが良いかと思います。字ばかりが並んでいると、読むのがめんどくさいというのが先にきてしまうので、イラストや写真などを使って、読んでみたいと思うものが良いのではないかなと思います。
  • 挿し絵を入れて馴染みやすい広報にする。子ども達から有志で募集したり。
  • 表やグラフ・図などを使用して分かりやすく、また4コマ漫画なども良いのでは。縦横書きについては、ページのレイアウトで考慮しても良いと思います。
  • 毎号、情報量が多い。文字も詰まっていて読みにくい。例えば、テーマを絞ってページにまとめては発行してはどうか。
  • ページ数が多いと思います。
  • パラパラと見るだけの人が、ほとんどだと思います。
  • 関心をそそるような記事にして、枚数を減らしたらどうですか。
  • 写真を増やし、誰にでもわかる、わかりやすい言葉で書いてほしい。
  • 図式を多くしてその解説文を細かくほしい。
  • 今のままで良いと思う。
  • グラフなどは多くしてほしいです。
  • 右捲りを左捲りに変更してほしい。キングファルに綴じる為。
  • 表、グラフ、写真などでわかりやすいものにしてほしい。文字ばかりだととっつきにくい。
  • 週刊誌や雑誌のように手に取ってもらえる話題の見出しを出す。31号で言えば消防の写真は過ぎた過去であり、毎年要らない。「にぎわいプラザどうなる!!?」みたいなタイトルがでかでかとあると読む人増えると思う。
  • 縦書き。
  • 具体的に数値やグラフなどで表してもらえると良いと思います。
  • フォントのサイズ、種類は、あまり多用しないでほしい。
  • 「市議会だより」というネーミングが古い。もう少しキャッチーな方が若者が食い付くと思います。
  • 文字をもう少し大きくしてほしい。
  • 表紙にこれだけは読むと良いという吹き出しを入れる。例:子育て世帯は〇P、高齢者世帯は〇Pなど
  • このままで良い。
  • 掲載写真は全てカラーにしてほしい。
  • グラフを多くする。
  • 市議会だよりの表紙を目立たせる。
  • 週刊誌のように大見出しを入れる。(どうなるリニア!など)
  • 議員の顔写真を小さくしても良い。
  • 写真を多くしたり、写真投稿を掲載したりすると若い人も見ると思う。食べ物の記事などもあると目を通しやすい。情報は少なく絞ってあった方が読みやすい。
  • 表紙は落ちついているが、色を明るい色にすると目が向きやすい。
  • 文章は横書きにしてほしいと思います。
  • 表紙が暗すぎるので明るく。
  • カラー写真があるといいかも。
  • 横書きのままでいい。
  • 読みやすくしてください。
  • グラフや図式が必要。
  • 分かりやすくする。
  • 毎月発行してほしい。(ページは少なくても良いので)
  • 新聞のように見出しとたて書き 13〜15字くらいで、読むのに慣れているので読みやすい気がする。
  • 全体の発色をもう少し明るい色にすると良いと思います。
  • たて書きの方が読みやすいと思う。 写真で分かりやすく文字も大きめに見やすく。
  • 統計等をグラフ、図式で発表願います。

記事に対するご意見

  • 市内の高校生です。今回なんとなくで目を通していたのですが、自分の住む町の政治や活動についてよく知ることができました。これまでももっとしっかり読んでいれば、中津川市の行政や行事にさらに興味を持てただろうなと思いました。選挙権が18歳に引き下がるなど、中高生ももっと政治を身近に感じる必要があると思います。マスコットキャラクターなどによる簡単な解説を付けたり、現役高校生の声を載せたりなど、学生達が堅苦しいイメージを持たずに気軽に読めるようにしてほしいです。
  • 市議会の行政側の回答資料は見えると良いかも。どんな背景から回答されているのか。興味あります。
  • アンケートの充実、予算案などの詳しくかみ砕いた記事、メリットとデメリットを両方比較的な記事に期待してます。
  • 何が伝えたいのか要点がわかる様に。ぐたぐた書いてあってもよくわかりません。
  • 現行の議会だよりで充分な情報量となっている。将来的に当時を振り返る文献にもなりうるので、議会の活動など正確な情報掲載を重視してもらえれば良いと考えます。
  • 議会で賛否が分かれるような議論があった場合には、両論の主旨を紹介して頂きたい。国などに意見書などを提出したときは、その要旨を記載して頂きたい。
  • 委員会などの活動報告をもう少しわかりやすく提示してほしいです。市議会における個々の議員の活動がわかりにくいです。
  • 興味が湧くものだと良い。
  • フリーペーパーのタウン誌みたいに、もう少し分かりやすく気軽な雰囲気の内容だと読みやすいです。
  • 新図書館をどんなところにしようとしているのか、市の幹部や新図書館設立に携わっている人の声をシリーズで載せてほしい。
  • 目的を明確にした議会質問を記載する。全体的な観点からの質問や議員団としての取り組み情報も記載してほしい。
  • 外見よりも中身が大事。
  • 議会の答弁などの掲載を求めたい。便りにはあまり編集せず。
  • 市民の声を載せてほしい。
  • 議題の内容を伝えるだけでなく、その議題が何故あがったのかをグラフや箇条書きにして教えてください。それをして頂けるとより一層理解できます。
  • どんな利用価値があるか。こらから先をどのような形にしたいかをもう少し明確にしてほしい。読む人で他人事になっているのをもっと身近になるよう書いてほしい。
  • 報告も大切ですが、内容馴れ合いはダメ。
  • シリーズで、一つのテーマを、つなげていく。回ごとに単発で、質疑回答が得られない。前回までの内容も要約しながら、次に掲載。
  • 年に何回か特集があるといい。高い活動費を払っているので、それがどう使われてるのか、議員ごとにまとめたものがあるといい。
  • 議会活動を分かりやすく説明するとよい。
  • 一般質問演説なども、どこに注目してほしいのか全部読まないと分からないので時間や労力考えると時間を割こうとまで思わない。伝えたいキーワードなどは太字やアンダーラインしたら少し見やすくなるのかな。
  • 市議会から見た中津川市の課題についてや、中津川市の問題点などを掲載しては。
  • 災害などで被害のあったところの整備状況などをお知らせいただきたいです。
  • 見栄えをよくするより内容の濃いものにしてほしい。
  • 内容を考える。
  • 内容としてはもう少し詳しく載せてほしい。多数派閥の結果が多数決で通るけど少数の意見も載せてほしい。
  • 市の回答をより丁寧に記載してくださいました。
  • 31号の令和3年度12月補正予算等の概要記事内で、写真と名称が違っているものを平然と掲載している議会の皆さんへの信用と信頼をどうしたものかと思っております。いかがお考えか次号書面でご回答いただければ幸いです。それを読んだ上で議員の皆さんへの信用信頼を考えさせていただきます。
  • 漠然とした意見ですが、若い方(20代後半~40代)に響く内容を多く取り入れた市議会だよりが読みたいです。堅苦しい印象を変えるために、企画力のある方に、興味を持てる表紙・レイアウト作りを依頼してみてはどうでしょうか。「読みたいと思わせる→読んで理解する→意見が生まれる」がセットだと思うので多少予算が掛かってでも、しっかりとしたコンセプトを若い世代を中心に企画して頂きたいです。
  • 質問内容、回答、問題点を明確にする。
  • 市のメールでもいいので、事前の議会開催日時等の情報がほしい。他の自治体の議会広報も参考にしてみてはいかがでしょうか。
  • 請願・陳情は賛成・反対の理由がわかる。議案に対する賛成・反対の理由も知りたい。
  • 文章量はできるだけ多めに。
  • 地元で人気のお店紹介や、地元で働く若者が地元の魅力や良さを語るコーナーなど若い人が興味を持てる情報をもう少し入れてくれると嬉しいです。
  • 文字が多く資料の様な堅苦しい印象なので少し飽きてきて流し読みになってしまいます。なので文字を少なめにして写真を増やしたり大切なところは文字にカラーを入れたりして見やすくしていただけると楽しんで読める気がします。
  • 分かりやすい言葉を使ってほしい。
  • 市民の声も入れてほしい。
  • 市民の声欄を作って下さい。市街樹の所々に樹名を標記して頂きたいと思います。
  • 賛否が分かれた議案の議決・認定結果だけでなく、すべてを掲載して頂きたい。
  • ○○委員会報告は、報告があった主な質疑のみであり、報告を受け行政への提案、考察、市民はこんな視点で見てほしい等、興味の持てる記事にしていただきたい。
  • 内容が難しい。
  • 市議の質問の結果を知りたい。
  • 構成、レイアウトは現状のままで良いですが、内容情報量を増やしてほしいです。
  • 各議員の出席率、質問回数、提案回数を表示してほしい。
  • タイトルが簡潔で見やすい。
  • 記事などを、対象の世代別に情報を分けて紙面をもう少しソフトな感じにしてほしい。
  • 半年〜2年程度の継続情報(新型コロナウイルス、リニア新幹線など)の特集記事。
  • 当番順で市議2〜3名程度でコラム、エッセイ雑記的な記事を載せてもらえると考えや人柄が判っていいかなと思います。
  • 文字ばかりで読みにくそうなので、小学生にも理解できるようなやさしい言葉で書いてほしい。
  • 言葉づかいが難しく読みにくいので、専門用語ではなく、優しく理解しやすい言葉にしていただけるとありがたいです。
  • とても読みやすいと思います。市議さんのコメントなど一言ずつ表紙に載せていただくと中を見ようと思います。
  • 市議会なので堅苦しい文章になるのはやむを得ないとは思いますが、文章の表現の仕方や使用されている単語が私達庶民からかけ離れており、これでは多くの人が読まないだろうといつも思いながら読みます。一度に多くの事を掲載しなくてはならず大変かとは思いますが、分かりやすい親しみのある文章で 例えば今回はこの事を知らせようという事を1つ絞って大きく理解できる親しみのある文章で書いた方が伝わります。又、今市民はこの事に関心があるなと思われる内容や、これはぜひ市民に伝えたいという事を分かりやすく知らせて下さい。一般質問のところは楽しみにしていますが、これももう少し分かりやすい問と答えがあると興味を持って読む人も増えると思います。各会派の取り組みは順番に1つずつのせてもいいかなと思います。審議の様子がわかる書き方も分かりやすいと思います。
  • 路線変更地図が記載してあると場所の把握がしやすいです。(今期の発行表 12月定例会分)
  • なかなか頑張っていると思う。全ページ判りやすい。議会に対して親しみが感ずる。受け答えも想像ができるが、ますます市民に必要な情報を届けてありがたく思う。
  • やさしくおもしろい小中学生の間で話題になるような内容と表現。障害者も傍聴できるよう、議場、各委員会室を改造すること。(すぐに取り組んでほしい)
  • 議員インタビューを掲載。
  • 各市会議員の紹介をもっと多くしても良いと思います。
  • 市会議員さんの、地域活動の写真をどんどんのせてほしい。意見をもっと簡単に伝えたいけど、意見投書しやすくして、その意見をすべて載せる。一つ一つの意見をどのようにしたか、結果をのせて解説。すべて意見を大事にしてください。
  • 議員の先生方の普段の活動や先進地域の視察、おすすめの本など、地域の活性化のためどのようにするとよいかなど、具体的に市民がどうしていくとよいかが、少しでもわかるようなたよりができるとよいと思います、お願いします。
  • 市議の日々の活動を公開してほしい。

市議会だよりに対するご意見

  • 発行は税金の無駄。
  • 廃刊する事。
  • 自分には必要性に乏しい。
  • これは発行元で考えることであり、こんなことまでアンケート取ろうするのが既にやる気のなさを感じさせる。
  • 今時の広報の方法(HP掲載、SNS、メールにリンク)に変更が良いと思います。
  • 印刷物は必要ないと思います。
  • ロクなことが書いてないので、ペーパーレスで冊子配布は無くせばいいと思う。知りたい人はHPを見ればいい。
  • 紙ベースでの発行をやめ、すべてHPで。市の全ての機関紙をデジタルに。メール登録すれば、URLが送られるようにすれば、お年寄りにも優しい。
  • ゴミを増やさないように。ペーパーレスできるものはすぐにでもすべきである。
  • 個々の議員のアピールの場なら広報誌は不要。
  • LINEを使い大まかな主旨を伝え、詳細をホームページへ載せ誘導する。市民が情報を取りに行く形にすると良い。
  • 見たくない。発行するな。

映像配信についてのご意見

  • 映像配信を求めます。クリーンな議会運営がされているか見たいです。
  • 市議会、傍聴できます!コロナ禍はオンライン傍聴できます!InstagramやYouTubeやってます!(ぜひアカウント開設されてください)今日の議会はライブ配信します!等、市議会の様子を気軽に見られるようにしていただき、それを掲載してほしいです。時代的に奥様任せだったのではと思われる年代の男性が集まり子育て関連の議論をしている事が違和感なので、子育て世代がもっと市政を身近に感じ関われる架け橋となる市議会だよりが読みたいです。また、中津川市も若者の政治塾がほしい。

中津川市議会では、ライブ中継・録画映像配信を行っております。ぜひご利用ください。

その他のご意見

  • 年毎にファイリング出来るケースが欲しい。
  • リニューアルの意図は何か広報で公知して下さい。変更で費用が掛かり、税金の無駄遣いとならないようにして下さい。
  • 読みたいけど読みづらさを感じている方のご要望に合わせます。
  • 議員の公私混同が有るのをやめてほしい。同じ市民で差別が酷い止めてほしい。
  • 知らないからわからない。
  • よく分からないです。
  • 中津川市のゴミ収集日を通知してくれるアプリを発信してほしい。
  • 期間限定で毎月消防団員募集の記事を記載して頂きたい。
  • 見たことがない。
  • SNSで双方向コミュニケーションして、政策のあり方について、意見をもらっては?
  • 資源を節約して、税金をうまく活用して欲しいです。
  • 火葬場を知りたいです、重要です。
  • 市議の先生はもっと市民の声を聞くべき。
  • 一部の党の先生は反対ばかりでなく中津川市のために働くべきです。
  • 平成22年6月定例会よりの一問一答方式に期待しています。
  • 議員を減らして。(多いと思う)
  • 建物の検討と、10万円給付。
  • 議会報告は現行の広域範囲の集会だと限られた人になりがちのため、可能な限り、分散による報告会を検討してほしい。(市内で数カ所)