岐阜サマー・サイエンス・スクール2025

更新日:2025年06月27日

日にち

令和7年8月5日(火曜日)〜8月7日(木曜日)

対象者

県内及び全国の中学生  定員300名

すべての講義は特別講義として、一般公開します。

講義方法

中津川市内の中学生は、健康福祉会館か自校をサテライト会場にして参加

中津川市外の中学生は、自宅にてオンラインで参加

資料代

市内中学生500円(講義資料代) 市外中学生1,000円(講義資料代、送料等)

事前に講義資料(講義ノート、光ファイバー)を送付します

日程

8月5日(火曜日)

  •  9時10分〜10時00分    30周年記念式典及び開講式
  • 10時10分〜11時50分    特別講義「知るということ〜セレンディピティーと待ち構えた知性〜」
    【筑波大学名誉教授】白川英樹先生
  • 13時00分〜15時20分    特別講義「インターネットの背骨〜光ファイバー通信〜」
    【東京科学大学栄誉教授(元学長)】末松安晴先生

8月6日(水曜日)

  • 10時00分〜12時10分    特別講義「ビッグバンの残光『宇宙マイクロ波背景放射』」
    【名古屋大学総長】杉山直先生
  • 13時00分〜14時40分    特別講義「生物多様性の大切さ」
    【東京科学大学名誉教授】本川達雄先生

8月7日(木曜日)

  • 10時00分〜12時10分    特別講義「ロボット王国日本・からくりの面白さ」
    【名古屋大学名誉教授】末松良一先生
  • 12時20分〜12時40分    閉校式

参加申し込み

中津川市内中学生

各学校で申し込んでください

中津川市外中学生

下記のリンク、または募集チラシ表面の中学生申込用2次元コードを読みとり、入力フォームにて申し込んでください。

申込締切:令和7年7月25日(金曜日) (定員に達した場合は、受付を終了します)

一般の方

下記のリンク、または募集チラシ表面の一般申込用2次元コードを読みとり、入力フォームにて申し込んでください。

申込締切:令和7年8月1日(金曜日) (定員100名)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局学校教育課
電話番号:0573-66-1111(内線4235)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき