少年センター
少年センターの事業
少年の非行を防止し健全な育成を図るため、少年センターでは次の事業を実施します。
- 少年の街頭補導、生活指導、並びに少年相談に関すること
- 少年の非行防止の啓発活動及び有害環境の浄化推進に関すること
- 少年問題に関する情報及び資料の収集並びに関係諸機関との連携推進に関すること
中津川市青少年なやみごと電話相談室
今、ひとりで悩んでいませんか?
もし、悩んでいたら、まず電話をください。少しは悩みが和らぎますよ。
学校のこと、家のこと、友達のこと、誰にでも悩みってあるよね・・・。
ひとりで考えていても解決できないことや、誰にも相談できないこともあるよね。
そんな時は気軽に電話相談室へ電話してください。
きっと力になれると思います。秘密は守ります。
電話相談室
電話
0573-65-3433(直通)
開設時間
- 月・水・金曜日
- 午後3時から午後6時まで(ただし祝休日を除く)
外部リンク
立入調査
青少年を取り巻く社会環境の改善を図るため、「岐阜県青少年健全育成条例」第45条の規定により、以下の者の事務所、営業所その他の場所に立ち入り、帳簿、書類その他の物件を調査させ、若しくは関係者に質問させることとなっている。
- 興行場を経営する者又は興行を主催する者
- 図書類等取扱業者又は自動販売機等管理者
- 刃物等の販売を業とする者
- 広告物の広告主又は管理者
- 質屋
- 古物商
- 貸金業者
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部生涯学習スポーツ課
電話番号:0573-66-1111
(内線:スポーツ推進係4306・生涯学習係4308)
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年11月27日