苗木の伝承

苗木の伝承本で最も知られる「苗木物語」(江戸以前の苗木史)と、江戸時代半ばの苗木の紀行「苗木の里 遊山草」及び、明治初期に中野方で書かれた「安弘見伝記」を紹介。苗木の歴史を多面から見ることができます。
「中津川市苗木遠山史料館」発行
- 全27ページ(A4判)
- 2014年発行
- 300円(税込)
中津川市苗木遠山史料館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木2897-2
- 電話番号0573-66-8181
- ファックス0573-66-9290
- メールによるお問い合わせ
苗木の伝承本で最も知られる「苗木物語」(江戸以前の苗木史)と、江戸時代半ばの苗木の紀行「苗木の里 遊山草」及び、明治初期に中野方で書かれた「安弘見伝記」を紹介。苗木の歴史を多面から見ることができます。
「中津川市苗木遠山史料館」発行
更新日:2021年04月01日