《苗木城跡を歩く9》本丸玄関

本丸玄関跡
本丸玄関は、天守より一段低い位置にあります。玄関には玉石が敷かれていました。
現在はここから階段を使って天守台に登ります。城があった時には、玉石のある所から懸造(かけづくり)の通路を通り、東から回って天守に入るようになっていました。通路は広く、千(せん)畳敷(じょうじき)と呼ばれました。
懸造の通路は、1月28日に公開された映画「レジェンド&バタフライ」にも登場しました。信長と濃姫の生涯をダブル・コンチェルトのように描いた作品ですが、時代考証も最新にして入念です。二人が歩いた金華山の麓にある信長居館の通路は、たしか懸造でした。

本丸玄関と千畳敷(模型)
中津川市苗木遠山史料館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木2897-2
- 電話番号0573-66-8181
- ファックス0573-66-9290
- メールによるお問い合わせ
更新日:2023年05月20日