末松安晴博士顕彰室
末松安晴博士ってどんな人?
末松安晴博士は、みんながつかっているケータイや動画配信サービスなどの通信を支える、光ファイバー通信の技術を開発した中津川市出身の研究者です。
光ファイバーは、ガラスなどでできた細い線で、中に光をとおして遠くまで情報を伝えることができます。
末松博士は、光ファイバーでたくさんの情報をすばやく遠くまで伝えることのできるレーザー光をつくりだしました。そのおかげで、わたしたちは今、世界中の情報をインターネットで知ることができるのです。

末松安晴博士
末松安晴博士顕彰室
末松博士の業績をみなさんに知っていただけるよう、パネルや展示物及び実験装置によって光ファイバー通信や博士の研究内容を紹介しています。
光ファイバー通信の原理がわかる装置で実験してみることもできますよ。

世界初の光通信実験のこのレプリカが国立科学博物館において科学遺産として登録
中津川市子ども科学館
- 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1657-1
- 電話番号0573-66-9090
- ファックス0573-66-9171
- メールによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日