8月3日中山道中津川宿「六斎市」の様子をお伝えします

更新日:2025年08月05日

真夏の太陽の下、8月の六斎市が開催されました。13時までの短縮開催となりました。当館は無料入館デーとともに「第7回蓄音機懐かしの音色鑑賞会」「歴史クイズラリー」を開催し多くの方にご入館いただきました。ありがとうございました。

館内、館外の様子

外の様子
館内の様子

クイズラリーと蓄音機鑑賞会

クイズラリー

クイズラリーに奮闘

第7回蓄音機鑑賞会

第7回蓄音機鑑賞会

にゃかつがわ君いらっしゃいませ

蓄音機を聞くにゃかつがわ君

蓄音機鑑賞

クイズラリーに挑戦にゃかつがわ君

クイズラリーに挑戦

今月の折り紙を紹介します

7月の折り紙
8月の折り紙全体

国内の最高気温を更新し41.2度を記録したという兵庫県丹波市のニュースが流れました。中津川市も暑いですね。

「おいでんさい」の納涼花火大会、盆踊りに川くだり、これぞ夏の風物詩。セミは毎日うるさいほどに鳴き、ひまわりの黄色は夏空にとても映えます。

一年に一度の夏、夏の行事を満喫しましょう。

今月の折り紙コーナーもぜひお楽しみくださいませ。

中津川市中山道歴史資料館

〒508-0041 岐阜県中津川市本町二丁目2-21
電話番号0573-66-6888
ファックス0573-66-7021
メールによるお問い合わせ