2月2日中山道中津川宿「六斎市」の様子をお伝えします
小雨が降る中の開催となった六斎市。傘をさして歩いている方が多く見受けられました。当館前では「ココアのふるまい」が行われており、ココアで温まるご家族連れが多くいらっしゃいました。当館は無料デーと「第5回蓄音機なつかしの音色鑑賞会」を開催し多くの方にご入館いただきました。ありがとうございました。
館内の様子

第一展示室
第二展示室
外の様子
第5回蓄音機懐かしの音色鑑賞会の様子
今月の折り紙を紹介します
2月は節分、バレンタインデー、受験もありますね。
立春を過ぎると暦の上では春です。日差しに春を感じる日も多くなることでしょう。
なかまろくんチョコに節分の鬼や恵方巻、水仙の花も飾られています。梅の木には小鳥もとまっています。
折り紙コーナーもぜひご覧くださいませ。
中津川市中山道歴史資料館
- 〒508-0041 岐阜県中津川市本町二丁目2-21
- 電話番号0573-66-6888
- ファックス0573-66-7021
- メールによるお問い合わせ
更新日:2025年02月05日