9月3日中山道中津川宿「六斎市」の様子をお伝えします
「六斎市」の様子

まだまだ暑い一日でした。栗きんとんの袋を大事そうに持って歩く人もいらっしゃいました。暑い暑いと言っていますが、確実に季節は進んでいますね。

当館の前でトッポ君によるバルーンアートショーが行われました。お子様たちは風船で作られた動物など嬉しそうに持ち帰っていました。
館内の様子

にゃかつがわ君が来てくれました。今月の折り紙コーナーも楽しんでくれましたか?にゃかつがわ君、いつもありがとうございます。

展示室は六斎市の日は無料となり、たくさんの方が見学してくださいました。
9月の折り紙コーナー

稲穂もこうべを垂れ、少しずつ秋の気配が感じられます。夕暮れも早くなり、秋の夜長には月を愛でるのも良いですね。
大きな満月が煌々と輝いています。ふくろう三兄弟の下には秋の花の桔梗・菊・彼岸花がこぞって咲いています。秋といえばお月見ですね。たぬき兄弟はお月見のおだんごを狙っているのかな。月の中のうさぎも跳ね回っています。
折り紙コーナーもぜひお楽しみくださいませ。
中津川市中山道歴史資料館
- 〒508-0041 岐阜県中津川市本町二丁目2-21
- 電話番号0573-66-6888
- ファックス0573-66-7021
- メールによるお問い合わせ
更新日:2023年09月06日