鉱物産地・苗木地方と花崗岩

更新日:2024年03月07日

岐阜県の中津川市苗木なえぎとその周辺地域は、水晶をはじめさまざまな鉱物の産地として全国に知られてきました。 ここではこの地方の岩石とそこに産する鉱物についてみていきます。

苗木花崗岩

中津川市の苗木地区には花崗岩かこうがんが広く分布しています。

この花崗岩体は、中津川市の苗木・蛭川ひるかわを中心に、恵那市から長野県の南木曽町なぎそまちにかけて分布し、苗木花崗岩と呼ばれています。

苗木花崗岩は、土岐とき市周辺に分布する土岐花崗岩や、「寝覚ねざめとこ」で知られる長野県上松町あげまつまち周辺に分布する上松花崗岩とあわせて、苗木‐上松花崗岩とも呼ばれます。

細粒花崗岩(苗木花崗岩)

苗木花崗岩 [EA94030001]
岐阜県中津川市瀬戸

写真左右約16cm

苗木‐上松花崗岩分布図

苗木花崗岩のなかまの分布

苗木のペグマタイト

苗木花崗岩には、しばしば周囲よりも大きな結晶からなるペグマタイト(「巨晶花崗岩」とも)がみられます。

ペグマタイトには、長石の中に楔形くさびがた文字のような石英が多数入り組む、文象構造もんしょうこうぞうと呼ばれる組織が特徴的にみられます。

晶洞しょうどうと呼ばれる空洞をともなう場合は、結晶面の美しい大きな水晶(石英)やカリ長石が産します。晶洞は、ペグマタイトができる際、鉱物の結晶で埋め尽くされずに残った空間です。

そのほかペグマタイトには、希土類元素(レアアース)に富む鉱物など多種の希少な鉱物が産します。苗木地方では、トパーズ・フェルグソン石・ジルコン・錫石すずいし・緑柱石などを産し、鉱業化(採掘)された鉱物もあります。

苗木地方(苗木花崗岩分布域一帯)は、福島県の石川地方(石川町を中心とする阿武隈花崗岩類分布域一帯)・滋賀県の田上たなかみ地方(田上花崗岩分布域一帯)とともに、日本三大ペグマタイト産地とされています。

晶洞ペグマタイト

晶洞ペグマタイト [EB12030001]
岐阜県中津川市蛭川(田原)

標本左右約77cm

晶洞ペグマタイト

晶洞ペグマタイト [EB02390001]
岐阜県中津川市蛭川(田原)

晶洞の幅約14cm


参考図書

参考になる鉱物博物館の出版物

文献

  • 原山 智 (2006) 白亜紀最末期の還元型(チタン鉄鉱系)花崗岩—日本3大ペグマタイト産地を擁する苗木花崗岩. In:日本地質学会 編, 中部地方:日本地方地質誌 4, 朝倉書店, 288-289.
    ISBN 978-4-254-16784-9

中津川市鉱物博物館

〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
電話番号0573-67-2110
ファックス0573-67-2191
メールによるお問い合わせ