中津川市過疎地域持続的発展計画
中津川市過疎地域持続的発展計画を策定しましたので、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(令和3年法律第19号)第8条第8項の規定により公表します。
((注)令和2年国勢調査の結果により、令和4年9月に変更しております。)
中津川市過疎地域持続的発展計画(変更後)(PDFファイル:1.3MB)
計画策定の趣旨
この計画は、「中津川市総合計画(平成27年度~令和8年度)」に基づき、将来都市像「かがやく人々 やすらげる自然 活気あふれる 中津川」を実現するために、「人々がかがやくまち」「やすらぐ自然につつまれたまち」「活気あふれるまち」の3つの理念を掲げ、リニアのもたらす効果を最大限活かす産業や観光振興はもちろんのこと、「住んでよかった」、「住んでみたい」と思っていただけるように、教育、医療、福祉の充実、地域における人材育成など、行政、市民、地域、企業、各種団体などとともに取り組むものです。
計画の期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで
対象となる地域
- 旧坂下町
- 旧山口村
- 旧川上村
- 旧加子母村
この記事に関するお問い合わせ先
市民部地域づくり協働課
電話番号:0573-66-1111(内線4504・4506・4507)
メールによるお問い合わせ
更新日:2022年09月30日