【福岡保育園】あそびの広場
日中と朝の寒暖差がありますが、五月晴れの日は気持ちがいいですね。
園児は友達とお散歩や畑の取り組み、制作等、色んな活動を楽しんで過ごしています。
さて、今年度の「あそびの広場」(未就園児の子ども達およびそのお家の方々の交流会)を下記のように開催するよう計画しました。
大型絵本を見たり、子育て支援室から支援員さんが来てくださり一緒に遊びます。
その他に、園児交流や子育て相談の時間もあります。
ぜひ園の様子をのぞいていって下さいね。
日にち
第1回…6月2日(月曜日)
- 園児交流
- 園舎見学
- 支援員さんと遊ぼう
第2回…11月14日(金曜日)
- 子育て支援センターにるよ子育て広場
- 運動会ごっこ
- 秋の制作遊び
第3回…12月4日(木曜日) (注)2歳児のみ
- 給食試食会
晴れ渡る青い空に、白い雲がきれいです。
空の高さに秋の訪れを感じますね。
さて、12月のあそびの広場では2歳児さん親子で給食試食会を開催するよう計画しました🍙*
当日は、在園児さんと一緒に遊んだり、給食を食べたりする予定です。
ぜひ、沢山のご参加をお待ちしています。
参加の希望の方は11月14日から21日の間に福岡保育園(72−2062)までお電話にてご予約下さい。
- 駐車場は旧福岡小学校グラウンドをご利用ください。
- 園舎裏側の未満児室通用門よりお越し下さい。
時間
10時から11時
対象
0歳児から2歳児
持ち物
- 着替え
- 帽子
- 水分補給用の飲み物(お茶等)
12月のみ
- 給食費(244円)
- 白いご飯
- はし(フォーク・スプーンOK)
- タオル
場所
福岡保育園 遊戯室
備考
- 第3回は2歳児のみで、給食試食会を行います。上記の持ち物プラス給食費、白いご飯、フォーク・はし、タオルをお持ち下さい。参加を希望の方は11月14日から21日の間に福岡保育園までお電話にてご予約下さい。
- 駐車場は福岡総合事務所をご利用下さい。
- 園庭より、直接遊戯室にお越し下さい。
お問い合わせ先
福岡保育園 72-2062
この記事に関するお問い合わせ先
医療福祉部こども家庭課
電話番号:0573-66-1111
(内線:子育て政策係599・手当係617・相談係696)
メールによるお問い合わせ


更新日:2023年10月24日