地歌舞伎ひと・まちテラス公演を開催!

更新日:2025年09月02日

(イメージ)地歌舞伎ひと・まちテラス公演を開催!

開催場所・会場
ひと・まちテラス1階小上がり、ロビー
開催日・期間
2025年9月27日、10月4日、10月11日、10月12日
エリア
市内
イベントの種類分野
各種イベント / イベント

ひと・まちテラスで地歌舞伎のミニ公演を行います。

まちなかで地歌舞伎に触れることができる貴重な機会です。
ぜひひと・まちテラスへお越しください。

 

中津川の地歌舞伎ってなに?

中津川の地歌舞伎(観光課の地歌舞伎紹介ページ)

 

イベントの詳細
内容

海外の方に向けた英訳解説もご用意します。同時におひねり体験や掛け声(大向う)の体験、役者との記念撮影もできます。

また、地酒の試飲(有料)も楽しみながら歌舞伎を鑑賞できます。ひと・まちテラスでの地歌舞伎をお楽しみください。

【開場時間】  19時30分

【開演時間】  20時00分

(注)各公演の公演時間は約1時間程度です。

1階ラウンジでは地歌舞伎を紹介する展示も行います。

対象

どなたでも
(注)海外の観光客向けに英語での解説があります。

定員

50席(立見あり)

申込み

申込不要

関連画像
役者と外国人観光客が記念撮影をする様子
関連ファイル
費用

1,000円(おひねり付き)

出演団体

東濃歌舞伎中津川保存会他

演目

白波五人男(青砥稿花紅彩画稲瀬川勢揃いの場)
 

展示

【会場】ひと・まちテラス1階ラウンジ

【期間】令和7年9月27日(土曜日)~10月13日(祝・月曜日)

【内容】

  • 中津川の地歌舞伎の紹介展示
  • 地歌舞伎のフォトスポットの設置
備考

【注意事項】

イベント中に写真を撮影します。撮影した写真は、市の広報(広報誌、HP、SNS等)に使用する場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部ひと・まちテラス
電話番号:0573-66-1111(内線 4521・4522)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき