UIターン者用住宅の入居要件の一部が緩和されました
概要
令和4年6月1日より、UIターン者用住宅の入居要件の一部が下表の通り緩和され、入居しやすくなりました。
入居要件 |
緩和前 |
緩和後 |
---|---|---|
年齢要件 |
40歳以下 |
40歳以下 |
配偶者要件 |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
定住要件 |
UIターン者用住宅のある地区への定住 |
UIターン者用住宅のある地区への定住 |
入居期間 |
5年間+1年延長 |
5年間+2年延長 |
家賃 |
30,000円 |
30,000円 |
入居要件 |
緩和前 |
緩和後 |
---|---|---|
年齢要件 |
40歳以下 |
40歳以下 |
配偶者要件 |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
定住要件 |
UIターン者用住宅のある地区への定住 |
中津川市内への定住 |
入居期間 |
5年間+1年延長 |
5年間+2年延長 |
家賃 |
30,000円 |
30,000円 |
入居対象者
原則として、定住要件の指定地域に定住を希望される方です。
市内在住の方でも、対象となります。
定住の例としては新築、中古物件の購入、実家への入居等があります。
入居申込
下記書類及び添付書類が必要となります。
★申し込みの前に、都市住宅課まで1度ご相談ください。
- 申込書(阿木、川上矢柱、山口)(PDFファイル:37.7KB)
- 申込書(須母田C棟、馬籠)(PDFファイル:38.5KB)
- 誓約書(PDFファイル:45.2KB)
- 定住に関する意向確認表(PDFファイル:20.3KB)
- 定住のための5年計画(PDFファイル:8.2KB)
- 婚姻予約証明書&誓約書(婚約者がいる方のみ)(PDFファイル:10.8KB)
- UIターン者用住宅受付チェック表(PDFファイル:33.1KB)
入居申込に必要な添付書類
- 住民票(世帯全員のもので、本籍、続柄の掲載されたもの)
- 所得証明(最新の源泉徴収票または所得課税証明書等)(注) 須母田団地と馬籠団地のみ
- 完納証明書または非課税証明書
(注)所得証明と完納証明書または非課税証明書は申込者及び配偶者(婚約者)の分が必要です。
(注)添付書類について、マイナンバーを提示いただく事で省略できるものがあります。
味噌野UIターン者用住宅
令和4年6月1日より、味噌野団地は「UIターン者用住宅」から「若者定住促進住宅」となり、下表の入居要件に変更になりました。
入居要件 |
変更前 |
変更後 |
---|---|---|
年齢要件 |
40歳以下 |
40歳以下 |
配偶者要件 |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
同居する配偶者(婚約者)がいること |
定住要件 |
UIターン者用住宅のある地区への定住 |
定住要件なし |
入居期間 |
5年間+1年延長 |
50歳まで |
家賃 |
30,000円 |
38,000円 |
この記事に関するお問い合わせ先
リニア都市政策部都市住宅課
電話番号:0573-66-1111
(内線:住宅係209、都市計画係206)
メールによるお問い合わせ
更新日:2023年04月07日