新型コロナ「第7波」急拡大防止

新たな変異株により、感染が急速に広がっています
基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
市内では子どもを含む家庭内感染が増加しています。ご家族の感染防止対策及び健康チェックの徹底をお願いします。また、濃厚接触者となった場合は、保健所の指示に従ってください。
外食・飲食などでの対策の徹底
- 会食の際は、マスク会食、同一グループ同一テーブル4人まで2時間以内が目安
- 旅行・レジャーなどは出発前に薬局の無料検査を活用するなど感染防止対策を徹底
- 飲食店は「新型コロナ対策実施店舗向けスッテカー取得店を利用し、マスク会食を徹底
岐阜県のPCR検査及び抗原検査の無料検査
岐阜県が実施する無料検査が受けられます(8月末まで)。
無料検査の対象者、検査場所等については岐阜県のページをご確認ください。
無料検査の実施について(県民のみなさまへ)【岐阜県ホームページ】
岐阜県の第7波急拡大防止に向けた対策について詳しくは県ホームページをご覧ください。

市内の感染状況【8月9日現在】

この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部市民局健康医療課
電話番号:0573-66-1111
内線:予防保健係623・医療管理係622・健康支援係(母子)626・健康支援係(成人)627・健康寿命対策室628)
メールによるお問い合わせ
更新日:2022年08月10日